![[3337]2020年4月24日号 データ版](http://jinnet.dokushojin.com/cdn/shop/products/20200424_01_{width}x.jpg?v=1652062445)
【特集】
梁石日インタビュ―
<八字(運命)と銀の龍の簪>
梁石日著『魂の痕(きずあと)』(河出書房新社)
【今週の読物】
▽ 『南相馬メドレー』(第三文明社)刊行記念対談 (柳美里*田口幹人) (8)
◇連載=「コミュニケーションとしての映画批評」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉朝井リョウ著『桐島、部活やめるってよ』(光野康平)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(7)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(7)
◇連載=編著者から読者へ『人工知能美学芸術展 記録集』(中ザワヒデキ+草刈ミカ)(7)
【今週の書評】
〈2面〉
▽田中綾著『非国民文学論』(長瀬 海)
〈3面〉
▽志村真幸著『南方熊楠のロンドン』(松居竜五)
▽清水寛著『太平洋戦争下の国立ハンセン病療養所』
(宇内一文)
▽中村隆之著『野蛮の言説』(本橋哲也)
〈4面〉
▽原成吉著『アメリカ現代詩入門』(山内功一郎)
▽富岡幸一郎著『平成椿説文学論』(田中和生)
▽斎藤理生著『小説家、織田作之助』(大原祐治)
〈5面〉
▽デイビッド・ウォレス・ウェルズ著『地球に住めなくなる日』(外岡秀俊)
▽永井敦子著『ジュール・モヌロ』(管啓次郎)
▽岩井秀一郎著『渡辺錠太郎伝』(竹内修司)
〈6面〉
▽岸川雅範著『江戸の祭礼』(松田俊介)
▽大山顕著『新写真論』(伊集院敬行)
▽李琴峰著『ポラリスが降り注ぐ夜』(神田法子)
▽藤守創著『「揉む医療」の探求』(安冨 歩)