[3338]2020年5月8日号 データ版

[3338]2020年5月8日号 データ版

通常価格
¥363
販売価格
¥363
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

#こういうときこそ本を読もう
36人へのアンケート
とっておきの1~3冊

【今週の読物】
▽表町通信・5月(鎌田哲哉)(4)
▽文芸・5月(荒木優太)(5)
◇連載=「コミュニケーションとしての映画批評」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(6)
◇連載=〈書評キャンパス〉トニ・モリスン著『青い眼がほしい』(藤岡未有生)(6)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(8)
◇連載=American Picture Book Review(堂本かおる)(8)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(8)

【今週の書評】
 〈4面〉
▽髙澤秀次著『評伝 西部邁』(寺脇 研)
▽岩下哲典ほか著『東アジアの弾圧・抑圧を考える』 (関 智英)
 〈5面〉
▽松下隆志著『ナショナルな欲望のゆくえ』(高田映介)
▽岡村幸宣著『未来へ』(川延安直)
 〈6面〉
▽パオロ・ダンジェロ著『風景の哲学』(暮沢剛巳)
▽早尾貴紀著『希望のディアスポラ』/『パレスチナ/イスラエル論』(村上靖彦)
 〈7面〉
▽小尾淳著『近現代南インドのバラモンと賛歌』 (山本達也)
▽ポール・ド・マン著『ロマン主義と現代批評』 (宮﨑裕助)
▽マティアス・ボーストレム著『〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ』(石橋正孝)