![[3339]2020年5月15日号 データ版](http://jinnet.dokushojin.com/cdn/shop/products/20200515_01_8589b5a0-3936-44ea-922a-ee54f7d96bf6_{width}x.jpg?v=1649922091)
【特集】
緊急寄稿・宇野重規
<コロナ危機下の日本の政治へ>
【今週の読物】
◇特集/英米文学・研究書のススメ(6・7)
◇連載=「反・映画ノスタルジー」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉ロルフ・ドベリ著『Think clearly』(栗原咲紀)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(10)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(10)
【今週の書評】
〈2面〉
▽鵜飼哲著『テロルはどこから到来したか』/『まつろわぬ者たちの祭り』(西山雄二)
▽プラープダー・ユン著『新しい目の旅立ち』(池田雄一)
▽飯田豊著『メディア論の地層』(佐藤卓己)
▽三上智恵著『証言 沖縄スパイ戦史』(大野光明)
〈3面〉
▽オリヴィエ・レイ著『統計の歴史』(森 元孝)
▽中尾拓哉編『スポーツ/アート』(楠見 清)
▽デニス・アレクサンダー著『創造か進化か』(本多峰子)
〈4面〉
▽御園敬介著『ジャンセニスム 生成する異端』(塩川徹也)
▽リチャード・O・プラム著『美の進化』(長谷川克)
▽西山けい子著『エドガー・アラン・ポー』(平野幸彦)
〈5面〉
▽杉淵洋一著『有島武郎をめぐる物語』(荒木優太)
▽コーリー・スタンパー著『ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険』(下楠昌哉)
▽木下昌輝著『まむし三代記』(小谷野敦)