![[3344]2020年6月19日号 データ版](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0610/9665/7070/products/20200619_01_dddd3d12-d8b7-474d-88cc-f18cffe26d0b_{width}x.jpg?v=1649920105)
【特集】
土屋昌明×鈴木一誌×金子遊 トークイベント載録
<観るものに問う映像―記憶、闇>
ワン・ビン監督作品『死霊魂』公開/『ドキュメンタリー作家 王兵』刊行を機に
【今週の読物】
◇新天理図書館善本叢書「連歌俳諧」全六巻刊行(八木書店) 8面
▽著者インタビュー=東京幻想著『東京幻想作品集』(6)
◇連載=『パリのアパルトマンの映画』(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉本橋哲也著『深読みミュージカル 新装版』(鈴木隼)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(7)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(7)
【今週の書評】
〈3面〉
▽大木毅著『戦車将軍グデーリアン』(清水多吉)
▽松田智裕著『弁証法、戦争、解読』(廣瀬浩司)
▽大熊玄著『善とは何か』黒崎宏編『「西田哲学」演習」(浅見 洋)
〈4面〉
▽保坂渉著『ひきこもりのライフストーリー』
(関水徹平)
▽東谷護編著『ポピュラー音楽再考』(毛利嘉孝)
▽森良和著『三浦按針』(川成 洋)
〈5面〉
▽田中慎弥著『地に這うものの記録』(田中和生)
▽大田美和著『世界の果てまでも』(福間健二)
▽清眞人著『高橋和巳論』(岡本勝人)
〈6面〉
▽佐久間香子著『ボルネオ 森と人の関係誌』 (上妻世海)
▽大山エンリコイサム著『ストリートの美術』 (粟田大輔)