![[3419]2021年12月10日号 データ版](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0610/9665/7070/products/20211210_01_3e535d5f-f47e-4cf7-a659-6aae97a83f99_{width}x.jpg?v=1649665216)
【特集】
<令和三年 二〇二一年の収穫!!>
41人へのアンケート
【今週の読物】
▽著者インタビュー=真藤順丈 『ものがたりの賊』(6)
▽映画時評・12月(伊藤洋司)(8)
◇連載=「劇場の外に広がる世界と舞台」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉山本美香・日本テレビ編『山本美香という生き方』(吉田早織)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(8)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(8)
◇連載=戯史 平成紀〈十二月〉(安倍夜郎)(8)
【今週の書評】
〈4面〉
▽長崎浩著『叛乱を解放する』(古賀 暹)
▽柴田哲雄著『諜報・謀略の中国現代史』(岡崎清宜)
▽日本経済新聞社編『逆境の資本主義』(塚本恭章)
〈5面〉
▽黒川創著『旅する少年』(大竹昭子)
▽巽孝之監修『脱領域・脱構築・脱半球』(新島 進)
▽アイリス・オーウェンス著『アフター・クロード』(太田靖久)
〈6面〉
▽ヒト・シュタイエル著『デューティーフリー・アート 課されるものなき芸術』(アライ=ヒロユキ)
▽斎藤惇夫『子ども、本、祈り』(茂木健一郎)
▽毎日新聞運動部著『最後の一年』(落合 博)
〈7面〉
▽田家秀樹著『風街とデラシネ』(山下賢二)
▽高橋原・堀江宗正著『死者の力』(鎌田東二)
▽木谷明著『違法捜査と冤罪』(石田昭義)