[3442]2022年6月3日号 データ版
[3442]2022年6月3日号 データ版
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, [3442]2022年6月3日号 データ版
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, [3442]2022年6月3日号 データ版

[3442]2022年6月3日号 データ版

通常価格
¥407
販売価格
¥407
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

【特集】
緊急寄稿・石原俊
<「稼げる大学」法案を問う>
※2面に緊急集会レポートを収録

■石村博子インタビュー『ピリカ チカッポ(美しい鳥) 知里幸恵と『アイヌ神謡集』』(岩波書店)刊行を機に(8)

【読物】
▽追悼=田中健五さん(佐野眞一)(2)
▽論潮〈6月〉(中村葉子)(3)
▽文芸〈6月〉(栗原 悠)(5)
◇連載=「モンタージュの拡張」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉村田沙耶香著『コンビニ人間』(桑原 誠)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(7)
◇連載=American Picture Book Review(堂本かおる)(7)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(7)

【書評】
 〈3面〉
▽カルロ・ギンズブルグ著『恥のきずな』(倉科岳志)
▽マーク・エヴァン・ボンズ著『ベートーヴェン症候群』(小宮正安)
 〈4面〉
▽信濃毎日新聞社編『五色のメビウス』(野嶋 剛)
▽山口雅弘著『ガリラヤに生きたイエス』(廣石 望)
▽三砂ちづる著『セルタンとリトラル』(奥田若菜)
 〈5面〉
▽野口薫著『老ゲーテの詩世界』(神品芳夫)
▽山根龍一著『架橋する言葉』(尾崎名津子)
 〈6面〉
▽山崎泰寛・本橋仁編著『クリティカル・ワード 現代建築』(内田青蔵)
▽髙橋秀実著『道徳教室』(川村のどか)
▽池谷和信編『アイヌのビーズ』(知足美加子)