
【特集】
中森明夫インタビュー
<〈寺山修司〉を超えて>
寺山修司没後四〇年、『TRY48』(新潮社)刊行を機に
■対談=伊藤貴雄×磯前大地
『シュリーマンと八王子』(第三文明社)刊行を機に(8)
【読物】
◇連載=「ルノワールの映画のオープニング」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉宇佐見りん著『くるまの娘』(稲葉夏花)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(7)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(7)
◇連載=戯史 平成紀〈二月〉(安倍夜郎)(7)
【書評】
〈3面〉
▽デヴィッド・グレーバー著『価値論』(古賀 暹)
▽姜尚中監修『アジア人物史』(丸川哲史)
▽茂木明子編著『柳田國男のペン』(石井正己)
〈4面〉
▽モーリス・クランストン著『ジョン・ロック伝』(柘植尚則)
▽檜垣立哉著『日本近代思想論』(岩崎 稔)
▽黒沼ユリ子著『黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」』(伊高浩昭)
〈5面〉
▽多和田葉子著『太陽諸島』(千葉一幹)
▽岡﨑乾二郎著『絵画の素』(中川素子)
▽高野和明著『踏切の幽霊』(鴻池留衣)
〈6面〉
▽杉浦郁子・前川直哉著『「地方」と性的マイノリティ』(辻本侑生)
▽矢野利裕著『学校するからだ』(土佐有明)
▽野間秀樹著『K―POP原論』(カツテイク)