[3485]2023年4月14日号

[3485]2023年4月14日号

通常価格
¥407
販売価格
¥407
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

【特集】
追悼=大江健三郎
<残された言葉、今を生きる我らへ>
《寄稿》宇野重規、海老坂武、笠井潔、高原到、髙山花子、富岡幸一郎、成田龍一、野崎歓、渡邊英理、明石健五


【読物】
◇連載=「優劣の外にいる映画作家たち」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ著『戦争は女の顔をしていない』(金ノア)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(8)
◇連載=中平卓馬をめぐる50年目の日記(柳本尚規)(8)


【書評】
〈4面〉
▽本庄豊著『児童福祉の戦後史』(好井裕明)
▽ジェラルド・ポステマ著『ベンサム「公開性」の法哲学』(仲正昌樹)
▽森一郎著『アーレントと革命の哲学』(小石川和永)

〈5面〉
▽六草いちか著『鷗外「舞姫」徹底解読』(上原尚子)
▽中川素子・浅野由子編『絵本で読みとくSDGs』(土居安子)
▽松浦寿輝著『香港陥落』(私市保彦)

〈6面〉
▽和田博文著『日本人美術家のパリ』(荻野 哉)
▽内田伸子著『想像力』(岩内章太郎)
▽長谷川浩一著『線虫』(島田祥輔)

〈7面〉
▽森宜人著『失業を埋めもどす』(本内直樹)
▽嘉戸一将著『法の近代』(西谷 修)
▽村田晴夫著『文明と経営』(吉原正彦)