[3494]2023年6月23日号

[3494]2023年6月23日号

通常価格
¥495
販売価格
¥495
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

【特集】
鼎談=滝浦真人×椎名美智×阿部公彦
<言葉の新たな視点と地平>
『イン/ポライトネス からまる善意と悪意』(ひつじ書房)刊行を機に


■『大統領から読むアメリカ史』(第三文明社)刊行を機に
対談=簑原俊洋×阿川尚之(8)


【読物】
◇連載=「映画の快楽/美しい映像」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉原田隆之著『痴漢外来』(石井雄大)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(7)


【書評】
〈3面〉
▽ミシェル・ヴィノック著『クレマンソー』(藤林道夫)
▽佐藤香寿実著『承認のライシテとムスリムの場所づくり』(見原礼子)
▽神谷光信著『村松剛』(先崎彰容)

〈4面〉
▽宇野邦一著『非有機的生』(小林成彬)
▽ボブ・ディラン著『ソングの哲学』(飯野友幸)
▽ルイズ・ブルックス著『ハリウッドのルル』(児玉美月)

〈5面〉
▽竹本健治著『話を戻そう』(若林 踏)
▽ダニエル・ハーン編著『世界児童文学百科』(野上 暁)
▽下村作次郎著『台湾原住民文学への扉』(中村 平)

〈6面〉
▽今村武・佐藤憲一編『越境のパラダイム、パラダイムの越境』(今井亮一)
▽四方幸子著『エコゾフィック・アート』(小林雅博)
▽阿部卓也著『杉浦康平と写植の時代』(宮地 知)