![[3495]2023年6月30日号](http://jinnet.dokushojin.com/cdn/shop/files/20230630_01_{width}x.jpg?v=1687773691)
【特集】
鼎談=谷口功一×玉袋筋太郎×飯田泰之
<大人が帰る場所、スナックの未来>
トークイベント「日本の夜を取り戻す!」載録機に
■『ニジンスキーは銀橋で踊らない』(河出書房新社)刊行を機に
かげはら史帆インタビュー(8)
【読物】
◇連載=「「国民映画」の喪失」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉宮下奈都著『羊と鋼の森』(村井ひかり)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(7)
【書評】
〈3面〉
▽フランシスコ・リコ著『ユマニスムの夢』(上村忠男)
▽黒坂愛衣・福岡安則著『ハンセン病家族訴訟』(宇内一文)
▽江端希之著『躍動する聖地』(慶田勝彦)
〈4面〉
▽マリアーノ・ホセ・デ・ラーラ著『ラーラ』(菊池信彦)
▽小川実紗著『観光と「性」』(兼子 歩)
▽ベル・フックス/スチュアート・ホール著『アンカット・ファンク』(西あゆみ)
〈5面〉
▽富山英俊著『比喩と反語』(野村喜和夫)
▽山崎一穎著『森鷗外論攷 完』(林 正子)
▽正津勉著『裏日本的』(鎌田東二)
〈6面〉
▽大谷能生著『歌というフィクション』(土佐有明)
▽イェワン・クーン著『奈良美智 終わらないものがたり』(暮沢剛巳)
▽稲垣智則著『「ニセの自分」で生きています』(パンス)