[3510]2023年10月13日号 データ版

[3510]2023年10月13日号 データ版

通常価格
¥495
販売価格
¥495
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

【特集】
小出裕章氏に聞く(聞き手=佐藤嘉幸)
<〈汚染水〉問題について考える>
管理できている放射能汚染水を意図的に海に流すことは犯罪である


【今週の読物】
▽追悼=伊東俊太郎(村上陽一郎)(7)
▽映画時評〈10月〉(伊藤洋司)(8)
▽著者から読者へ=『戦いと平和のうずまき』(中川素子)(8)
◇連載=「役者たちの生み出す映画」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉小砂川チト著『家庭用安心坑夫』(渡辺楓)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側(横尾忠則)(8)



【今週の書評】
〈3面〉
▽塚本恭章著『経済学の冒険』(若森章孝)
▽古波藏契著『ポスト島ぐるみの沖縄戦後史』(田仲康博)
▽岸見太一・髙谷幸・稲葉奈々子著『入管を問う』(安藤由香里)

〈4面〉
▽平井和子著『占領下の女性たち』(嶽本新奈)
▽重見泰著『大極殿の誕生』(古内絵里子)
▽杉山三郎著『メキシコ古代都市の謎 テオティワカンを掘る』(福原弘識)

〈5面〉
▽ジョゼ・サラマーゴ著『見ること』(柿内正午)
▽前田英樹著『保田與重郎の文学』(五味渕典嗣)
▽ヤン・ヨンヒ著『カメラを止めて書きます』(井上理津子)

〈6面〉
▽高野秀行著『イラク水滸伝』(中澤雄大)
▽鵜飼秀徳著『絶滅する「墓」』(問芝志保)
▽ジェシカ・ワイン著『数学者たちの黒板』(緑 慎也)

〈7面〉
▽岡村俊明著『中野好夫論』(吉田 裕)